Quantcast
Channel: [ridiaの書評]こんな本を読んだ。[読書感想文]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4493

ギリシア神話 石井桃子編集翻訳

$
0
0

この4月から4年生になる子どもに読んでほしくて買ったギリシャ神話の本。

表紙が可愛いイラストじゃないせいかまったく乗り気じゃなかったけど、「読み始めたら面白いから!お母さんも小学生のとき読んでたんだよ」と押しきり。

ギリシャ神話好きなので、ギリシャ神話関係の本はいろんなバージョンを読んでいるけど、 このギリシア神話  は漢字にフリガナがふってあるところが良い。ひらがなが読めるならイケる。

しかし地名や人名に違和感があるせいか、しょっぱなで躓いている様子。
「アーリア人って?」とわたしにも答えられない質問をしてくる。
わたしはわからなくてもなんとなく雰囲気で流し読むタイプなので、アーリア人って書かれていたら「アーリア人っていう人たちがいたのか」とそのまま読んじゃうんだけど。

ちなみに。

アーリア人をググってみたら、複雑すぎて理解できなかった。

ナチス、ヒトラーがドイツ人はアーリア人と言ったり、イランという国はアーリア人の国という意味だったり、わけがわからない。

アーリア人っていうのは「高貴な」民族らしい。

 

 

ギリシア神話にはあんまり関係ないような気がするんだけどねー

 

……関係あるのかな?

 

 

ひょっとしたらオリンポスの神々の血を継いでいるとかって伝説でもあるんだろうか?

子どもに読ませるまえに、自分でもマジメに読んでみるか。

 

 

 

 

 

 












 

ギリシア神話

ギリシア神話 [単行本]

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4493

Trending Articles