Quantcast
Channel: [ridiaの書評]こんな本を読んだ。[読書感想文]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4493

NHKモーニング娘。まるっと20年スペシャル5時間

$
0
0

モーニング娘。20周年記念番組。

シングル曲全曲一挙放送。

つんくが当時を振り返りながら曲に対する思いやメンバーに対する思いを語る。

 

 

 

こういう音楽番組でひとつの曲をそのまんま流すって珍しい。

サビ部分だけ抜き出すことが多いなか、すべてフル!フルコーラス!

 

映像も全てその当時のもの。

ラストだけ現役メンバーが過去曲披露したけど、それ以外は曲発表時の映像。

 

曲や衣装やダンスなど、初見ばかりで新鮮だった。

 

初期メンバーの頃はよく見てたけど、モーニング娘。っていつの間にか忘れ去られた存在になってたよね。

(え?そうでもない?)

 

ミニモニ、プッチモニ…なんてやっていた頃は元気だったけど。

 

 

 

が、見続けるには長すぎた。(約5時間の番組)

ラストまでみてたら朝になってしまう鬼編成。

途中から録画して、続きは昨日見た。

 

 

いやあ、長かった。

 

長かったけど見てよかった。

面白かった。

 

 

それでわかったのは、わたしは4期メンバーまでしかわかってなかったってこと。

 

5期の高橋愛紺野あさ美新垣里沙はうっすら知ってる。

紺野あさ美は女子アナになった人。

新垣里沙はガッキー(新垣結衣)と違ってニイガキと読む。ってくらい。

 

6期は道重さゆみは知ってる。好き。

藤本美貴(ミキティーーーーーー!!!)が6期なのに驚いた。もっと前から加入してたと思ってた。

 

7期8期は知らない。中国人加入の話題は小耳にはさんだ。パンダみたいな名前だという印象があった。ジュンジュンとリンリンだって。そう、そんなかんじ。

 

8期から9期まで3年以上新規加入が無かったんだって、知ってた?

 

そこから存在を見聞きした記憶があるのは、9期の鞘師里保と鈴木香音くらい。

理由は鞘師っていう苗字が珍名だったから。

鈴木香音はアイドルなのにとんでもない餅(太ってる)がいるという評判から。

 

あとは知らない。

 

 

勘違いしてたこと。

里田まいや松浦亜弥はモーニング娘。じゃなかったっぽい。

 

ハロプロメンバーとモーニング娘。メンバーはイコールじゃないんだね。

いつ松浦亜弥が登場するんだろう、と思っていたけど、最後まで出てこなかった。

 

 

 

 

 

楽曲も2003年以降はほぼ初耳。

 

はじめて見たり聞いたりしたけど、え、いい曲じゃん、って思った曲がいくつかあった。

 

わたしが無知なだけで世間的にはそれなりに知られてるのかもしれないけど、もっとヒットしてもいいのに、話題になってもいいのに、って思った。

 

好きだなって思った曲

「theマンパワー」「気まぐれプリンセス」「ピョコピョコ ウルトラ」「時空を超え 宇宙を超え」「チキバン」「見返り美人」「ジェラシー ジェラシー」

 

感動したのは「見返り美人」!

 

 

び…っっっくりした!

 

卒業する道重さゆみの為の曲なのに、道重さゆみは一切口をひらかない。

歌詞は道重さゆみを讃えるもの。

後輩が歌うさなかに、着物姿の道重さゆみ登場!

楚々と歩み、キメ顔!

 

カッコいい!美しい!

 

ああ、見てよかった。

「見返り美人」のためだけでも見て良かった。

 

 

 

 

 

すごいな、つんく。

 

よく思いつくなあ。

 

 

太ってる人っていう情報しか知らなかった鈴木香音のダンスがキレッキレなのを確認できたのも良かった。

ふつうにスタイル良くて可愛い他メンバーよりモチモチ柔らかそうな鈴木香音を目で追ってしまう。

(とっくに卒業してるけど)今も現役だったら応援してたかも。

他メンバーがヘソ出してるのに衣装でお腹しまってるところも愛らしい。

 

 

 

つんくが話す内容がかなり本音っぽかったのも見応えになっていた。

 

下手っぴがいて苦労した。事務所の意向で自由にやれなかった。激太りするメンバーが…なんて。そこまでぶっちゃける?ってくらい、赤裸々に語っていた。

 

震災の時の話、病気、メインボーカル、ダンスのクオリティーが上がっていったこと、曲調の変化。

 

 

言葉の端々に滲み出る音楽への愛情と、メンバーへの親心。

 

なんていうか、つんくって本当に浪花節のひとなんだなあ。

 

泥臭くてダサくて明るくて熱い。

懐かしい昭和のニオイ。

 

 

もがいて、それでも前を向く。

 

 

そういうところが暑苦しくて時代遅れになっちゃったのかな。

 

でも、若くて可愛い女の子が水面下で足を必死でかきながら、なんでもないみたいにニコニコ明るく希望を歌うのっていいなあ。

 

 

それにしても、どんどん歌とダンスのクオリティーが上がっている。

 

初期のどたばたイメージは今いづこ。

 

現役メンバーのことは一個も知らないけどみんな小顔で足が長くてダンスキレッキレ!

 

……なんでずっと紅白歌合戦に出場してないんだろ?

今年の年末はモーニング娘。が出場できるといいね、と思ったよ。

 

 

つんくの発言じゃないけど、眉間にシワ寄せてロックに「世の中はクソだ」なんて歌より、わたしもこっちの方が好き。

 

……てゆか、チキバン!チキバン!が脳内ループしてるぅー

たすけてー

 

 

 

 

 

 









 




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

読者登録してね





blogram投票ボタン


にほんブログ村 本ブログへ  




 
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4493

Trending Articles