最近見たテレビの話です。
NHK率が異常に高い。
気がついたらNHK見ている。
毎日Eテレつけてるし。
(受信料払ってるからいいよね!)
カウントダウンTV25周年
中居くんの司会上手い。後半噛んでたのは老化だろうか。
キスマイいじり楽しげ。
浜崎あゆみの歌声がちょっと復活。コーラス!インパクト!目が離せない。
ベストはさすがに名曲が多いなあ。懐かしや。
久しぶり地上波でSMAP見たわ。芸能史から抹殺されてなくて良かった。
1位は世界に一つだけの花。
(わたしは夜空ノムコウが好きだ。泣ける)
伊右衛門のCM
新バージョンが攻めすぎ。
地図があるのね。そうなのね。
半分、青い
第1週毎日面白かった。
胎児スタート。
子役可愛いなあ。
ブッチャーみたいなキャラって昭和のアニメや児童書には必ずいたよね。
ブタゴリラ的な。
ピアノ演奏代がキャベツ。素敵。
西郷どん
又吉の上様、どこまで本気なのか。このままなのか。
北川景子篤姫お美しい。
前回の、一緒に逃げてからの立ち姿の凛々しさは最高。
大久保正助どんとの友情。
憧れと尊敬と嫉妬と自己嫌悪。大久保利通も若かった。
親友だからこそ遅れをとりたくないよね。
大久保正助どんとの友情。
憧れと尊敬と嫉妬と自己嫌悪。大久保利通も若かった。
親友だからこそ遅れをとりたくないよね。
ころぶ吉之助が忘れものと再会するところは良かったなあ。
月照様、いい匂いするのね…(意味深)
新妻のミムラ(改名したんだっけ)の賢妻ぶり!
三国一の嫁だ。
久しぶりに塚地武雅登場で嬉しい。
銀河英雄伝説(新アニメ)
宇宙船艦隊美しい。CGが未来っぽい。
ピアノBGMはまあまあ良かった。
ラインハルト、顔も声も平坦。椅子だっさ。成金趣味か。
キルヒアイス、顔が変。喋り方も変。髪型おかしい。
(声だけ)ヤン・ウェンリー、声だけなのに超がっかり。
ヤンはそんな爽やかで元気なリア充っぽい話し方しない。
まだ初回しか見てないけどもうかなり落胆している……
チラ見でロイエンタールっぽいのやミッターマイヤーっぽいのが出てきたけど、わたしのイメージからはかけ離れている。光年レベルで。
まだ一回しか見てないのに心折れそう。
ファイエル。
NHKスペシャル 人類誕生
「人体」シリーズも楽しかったけど、人類誕生シリーズも好き。
こういうの好きなんだよね。地球とか。
頑丈型人類の頭蓋骨って鬼の骨に見える。
頭頂部の突起がツノっぽい。こういうのを見た人が鬼を想像したんじゃないかな。
種の生存競争の記憶が鬼という概念に昇華したとも思える。浪漫。
高橋一生がナビゲーター。
次回は5月だって。
鉄腕DASH
照英無双回。
東海テレビを見ているかのような安心感。
長瀬と同じ身長なんだなあ。
TOKIO、新企画はカレーライス。
遂に畜産に手を出すのか!豚をツブせるのか?放送できるのか!?
世界の果てまで行ってQ
デヴィ夫人と出川のいちゃいちゃ回。
夫人の山姥ハマりすぎで笑った。
とんでもない78歳だ。
![ブログランキング・にほんブログ村へ]()
にほんブログ村
![読者登録してね]()
![blogram投票ボタン]()
![]()
新妻のミムラ(改名したんだっけ)の賢妻ぶり!
三国一の嫁だ。
久しぶりに塚地武雅登場で嬉しい。
銀河英雄伝説(新アニメ)
宇宙船艦隊美しい。CGが未来っぽい。
ピアノBGMはまあまあ良かった。
ラインハルト、顔も声も平坦。椅子だっさ。成金趣味か。
キルヒアイス、顔が変。喋り方も変。髪型おかしい。
(声だけ)ヤン・ウェンリー、声だけなのに超がっかり。
ヤンはそんな爽やかで元気なリア充っぽい話し方しない。
まだ初回しか見てないけどもうかなり落胆している……
チラ見でロイエンタールっぽいのやミッターマイヤーっぽいのが出てきたけど、わたしのイメージからはかけ離れている。光年レベルで。
まだ一回しか見てないのに心折れそう。
ファイエル。
NHKスペシャル 人類誕生
「人体」シリーズも楽しかったけど、人類誕生シリーズも好き。
こういうの好きなんだよね。地球とか。
頑丈型人類の頭蓋骨って鬼の骨に見える。
頭頂部の突起がツノっぽい。こういうのを見た人が鬼を想像したんじゃないかな。
種の生存競争の記憶が鬼という概念に昇華したとも思える。浪漫。
高橋一生がナビゲーター。
次回は5月だって。
鉄腕DASH
照英無双回。
東海テレビを見ているかのような安心感。
長瀬と同じ身長なんだなあ。
TOKIO、新企画はカレーライス。
遂に畜産に手を出すのか!豚をツブせるのか?放送できるのか!?
世界の果てまで行ってQ
デヴィ夫人と出川のいちゃいちゃ回。
夫人の山姥ハマりすぎで笑った。
とんでもない78歳だ。

にほんブログ村



