誰もいない昼間にしか読めない。
ほのぼのしてて可愛くてコミカルなのに、毎話泣いてしまう。
1冊読むと嗚咽が抑えられない。
漫画を読んで涙が流れることはままあるけれど、号泣(比喩でもなんでもなく「うわーん」て声出して泣く……)してしまうのは、滅多にない。
『コタローは一人暮らし』は、ほんとにすごい。
何がすごいのか、みなさまにお伝えしたいのだけれど、読んだ後は虚脱して空っぽになってしまう。
感想文を書こうと思っても、毎回泣いてしまって、泣きすぎで頭が痛くなって、なにもできなくなってしまうのだ。
書けないまま7巻。
内容について書けるようになるにはもう少し冷却期間が必要だ。
冷却期間を置きすぎると新鮮に泣いてしまってまた書けなくなるので、タイミングが難しいのだけれど。
とりあえず、「はじめてのおつかい」に弱い人はタオルを用意した方がいいと思う。
わたしは「はじめてのおつかい」は予告CMだけで涙目になってしまうので、もう数年視聴してない。
立ち読みやネットカフェなど、自分以外の人がいる場所で読むのはオススメしない。
人気ブログランキング
にほんブログ村