発売日当日に買って読んだけどあんまりよくわからなくて、前巻を読み直してまた再読して、ああ、そうか、話を忘れていたんじゃなくて理解できてないんだな……って気付きました。
どうも。
週刊少年ジャンプ(少年向け)の漫画の内容がぜんぜん頭に入ってこない44歳主婦です。
わたしの知能は10歳をピークに下がりっぱなし。
なんとかんかんとか20歳頃までは脳みそだましだまし使ってた。小難しい本も雰囲気で読んだりしてた。
そこからは惰性と知恵貯金を切り崩して生きてる。
でももう在庫がないのね。脳のCPUがカスカスなのね。
とりあえずマキ先輩がカッコイイ!!
悲惨!
悲劇!
すき!
抱いて!
(死)
双子姉妹として登場したら、まあ、こうなるよね……
Tの遺志(冨樫の魂)受け継いでるからね〜
主人公もどっこい生きてる第二弾。
そうです。主人公は死なない。番組終わっちゃうからね。
乙骨くんの立ち位置が判明してからもビジュアルが0巻みたいにかわいくもどらなくてかなしい。
少年から男の骨格に成長してしまったということか〜
ゴツい、ゴツいわ乙骨くん!
パンダも泣く17巻。
悲しいことばかりですね。
内容が半分くらい理解できないのであんまり悲しめない自分の脳みそのカスカスさが哀れを加速します。
ネタバレサイト巡って何が書いてあるのか調べる旅に出なくては〜