一応まだ見続けてます。
なんだかんだで最後まで見ると思う「ちむどんどん」、まったくチム(心)どんどん(ドキドキ)しないドラマです。黒島結菜ちゃん好きなのになあ。なんでこんな役。
作中でどうしようもないににーにーを演じている竜星涼さん、彼を見るたびに『ゴールデンカムイ』の杉元が演れるんじゃあないか?と思う。いい筋肉してるし、愛嬌のある演技もアクションもできそうだし、凄みのある演技もできそうな気がする。しらんけど。
そりゃあ若い時代の長瀬くんがよみがえってくれるならバッチリだけどさ、いまの長瀬くんはゴリゴリのヒゲゴリラだし芸能界引退しちゃってるからねぇ。復活してくれるならキロランケニシパだな。
『ちむどんどん』はツッコミどころだけで構成されてるようなドラマだけど、物語のむちゃくちゃさもさることながら、そうはならんだろう……っていう非常識さが目に余るんだよね。なにもかも説得力がない。
大きな部分も、小さな部分も、ぜんぶ。
今朝のだと、
二ツ橋シェフの離脱→キッチンずたぼろ(ソースひっくり返し)→ノブコがシェフ代行就任まさかやー
コントか。
もうね、ツッコミ疲れた。
一流レストランの定義がわからない。
先週意味不明に二ツ橋がはっちゃけて退職するだのしないだのワーワー言ってたとき、有能(のはず)オーナーがふたつ返事で「辞めるの?どーぞどーぞ」って了承してた。
てことはだよ、その時点でシェフ代行は脳裏にあったはずなんよ。
今回シェフ離脱でわちゃわちゃばたばただったけど、そうならないように準備できるはずなんよ。だって‘一流’レストランなんだから。
なのにこのていたらくですよ。
てゆか、今までもシェフが風邪ひいたりお腹痛くなったりラジバンダリーでお休みの日は無かったの?
たった1人の不在でここまでダメになる厨房てヤバくない?ベンチ層薄すぎん?
先週は、オーナーがノブコ父を「ケンゾー」呼ばわりしたりノブコを「あの子」呼ばわりしてたことも気になってた。
まともな社会人がそうは言わんでしょ。
比嘉家の面々が無礼者なのは百歩譲ってそういうキャラ付けだとしても、無礼者のゆうこが相手だとしても、縁続きだろうが恩人だろうが雇用主だろうが、「ケンゾー‘さん’」「ノブコ‘さん’」さん付けはマストでしょ。世話してやったのに沖縄行ったっきり連絡もよこさない裏切り者だとしてもその妻に対しては「御主人」て言うでしょ。迷惑かけまくりのクソガキだとしても母親には「うちでお預かりしているお嬢さん」て言うでしょ。それが普通でしょー!!??
歌子の生老病死の扱いフェザー級の軽さについてはもう……もう……いいわ。
ノブコおでん屋からイタリアンレストラン復帰のときはしっかりくくっていた髪がまた後ろに流すだけになってるのをなんとかして欲しい。
とりあえず、それだけでも頼みたい。
あの真っ黒で太そうな髪の毛が真っ白な皿に落ちてるのを想像するとダメージデカすぎる……
次の朝ドラはいつからはじまるんだっけ?
次の主演はまいんちゃん!(福原遥ちゃん)!!
『舞いあがれ!』
舞い上がるらしい。タイトルの傾向が『ちむどんどん』(心ドキドキ)と同じでほんのり不安。向かい風のような困難を受け止めて舞い上がるっていうことなので、ノブコ(周囲が甘やかしてくれる)と違って自助努力の人であるのだろうと信じたい。願ってる。応援させてくれ!
クッキンアイドルまいんちゃんの頃から大好きだよ〜
顔も表情も声も可愛い。存在がかわいい。
『正直不動産』の後輩役も可愛かったー!!
遥ちゃんじゃなくてついついまいんちゃんて呼んでしまう。
次は応援したくなる主人公であれ……!
ちなみに次の次は神木きゅん。
2023年前期『らんまん』
植物学者牧野富太郎がモデル。モデルの学者さんのことは知らないけど、モデルがいるほうが朝ドラは安定してるよね。
男性主演は『まんぷく』『エール』となかなかの佳作続きなので今から期待している。
神木隆之介の無駄遣いは許しませんえ!