752年の今日、東大寺の大仏開眼供養が行われたみたいだよ。
▼本日限定!ブログスタンプ
![今日は大仏の日]()
大仏っていうと、まんが日本の歴史シリーズ、行基上人の奮闘を思い出す。
日本の歴史シリーズ面白かったなあ。
小学校の図書館で取り合いだったわ。
1日に2冊しか借りられなかったから、図書館に日参したよ。毎日借りては返し 、返しては借り、借りては返して…の繰り返し。図書貸し出しカードが表裏すぐ埋まった。
あと、大仏といえばBASARAだよね。
国家の威信をかけた大仏をカラクリ人形にして面子をつぶすっていうやり方が痛快!
あー
またBASARA読みたくなってきた。