たまに見ている歴史ヒストリア。
着物の上に映像を載せるっていいなあ、と、どうでもいいところに感心してる。
昨日やっていた歴史ヒストリアは異色だった。
ガンダムだった(白目
BGMはテテレテー!っていう、あのガンダムの効果音。
そこにいつもの上品なナレーション。
本当の歴史かのように宇宙世紀を解説していった。
1番衝撃的で驚嘆したのは、黒歴史っていう言葉がガンダム発信の単語だったこと。
(∀ターンエーガンダムより)
失われた過去の地球文明を「黒歴史」って言ってたんだって。
……知らなかった。
ガンダムに関してはファーストガンダム世代の夫に洗脳…じゃなくて教育…じゃなくて…紹介?されたオリジンとかそのへんしか知らないので、驚きの連続だったわ。
二頭身のSDガンダムっていうガチャガチャみたいなバージョンがあったのは知ってたけど、主人公が複数いたり、格闘ものがあったりしていたなんて!
カオスの極み。
それぞれのシリーズをざっくり説明。
その説明だけで面白そうかも?と思ったのは
宇宙世紀は逆襲のシャアまで。
その後のシリーズでは、∀ガンダム、ガンダムSEED、ガンダム00、鉄血のオルフェンズ、かな。
ただ、門外漢の感想としては、シリーズによってはガンダムである必要性が理解できない。鉄血のオルフェンズとか、完全な別作品じゃいけないんだろうか。
モビルスーツはロボットじゃないってことは重々承知の上だけども、別のロボット(っぽいものに搭乗する)SFアニメじゃダメなんだろうか。
ザビ家も宇宙世紀も関係ないならガンダムじゃなくってもいいような…
∀ガンダムみたいに宇宙世紀が下敷きになってるなら必要だと思うけども。
まあ、わたしはガンダム素人なのでトンチンカンなこと言ってるのかもしれぬ。
ガンダム関連で56作品もあるらしい。
NHKでは好きなキャラや主題歌の人気投票しているんだって。
ガンダムの主題歌は名曲が多いよね。
ガンダム見てなかったけど、曲は知ってるっていうのもある。
1位は何になるんだろうなあ。
やっぱり燃えあがーれーもえあがれー、かなあ?
アムローアムロー振り向かない〜で〜?
アニメじゃない、アニメじゃない、ホントのこーとさー、も耳に残ってる。
わたしはTMN好きだからメビウスの輪から〜に1票いれてこよう。
全ガンダム大投票 40th | NHK - NHKオンライン
https://www.nhk.or.jp › anime › gundam
ガンダムの全てを網羅したデータベースから、人気作品を視聴者が選ぶ史上初の「全ガンダム大投票」