Quantcast
Channel: [ridiaの書評]こんな本を読んだ。[読書感想文]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4493

最近のニュースについて徒然なるままに

$
0
0

BASARAを再読して毎日号泣してます。

もう10回以上読んでるのに。

 

なんなら結末を知ってるだけに、泣ける場面じゃないところでも泣いてる始末。

(揚羽初登場シーンみて泣く女。ヤバい)

 

この調子だと更紗(幼女)が砂漠を走りだす場面(一巻冒頭)で泣く羽目になりそうで怖い。

 

 

 

おかげで録画した番組がまったく消費できません。

 

ドラマなんか「まんぷく」しかちゃんと観てないわ。

 

今期の朝ドラにはどハマりしております。

まんぺいさんの狂気のほとばしる感じがたまらん。

セラさんなんてまんぺいさんに比べたらわかりやすいよね。

真一さんも忠彦さんも素敵だし、カンベくんも可愛いし、男性陣が魅力的でそれだけでごっつぁんです!

塩男衆も粒ぞろいよね〜 ふんどし萌え!

女性陣も個性が立ってて楽しい。

福ちゃんは応援したくなるしたかちゃんは可愛いし、鈴母は無くてはならない存在だし。

結局みんな愛すべきキャラクターで、見てて癒される。

 

 

積ん読の山も崩せない。

本屋さんに新刊を買いに行く(心の)余裕もない。

 

 

 

しょうがないから時事ニュースについてあれこれ言います。

 

 

pay pay(ペイペイ)が2割キャッシュバック

キャッシュレス化が遅れた日本で覇権を握るためなら100億円なんて安いってことか。

WAON(イオンカード)とナナコ(セブンイレブン)は使ってるけども、カード払いは便利だよね。

 

スマホ決済はやってないけど、はじめたらラクなんだろうな。

しかし、便利だけど現金を無くす方向ってどうなのかなぁ。

そこまで信用しちゃっていいのかなぁ。

スマホでお金のやりとり……か。

スっごく情報抜かれそう(偏見)……

 

オール電化もそうだけど、一元化ってリスクが高いと思う。

 

今知ったけど、ペイペイってYahoo!とSOFT BANKのサービスなんだね。

わたしはソフトバンクユーザーなんだけど、いっそう油断ならない気がしてきたわ。

(疑心暗鬼)

 

 

 

パリが燃えている

フランス革命?!

文句があるならベルサイユにいらっしゃい?

ついついベルサイユのばらを想起してしまう。

燃料税の値上げでこうなるのか。巡り巡ってパンが値上げされちゃうからか。

凱旋門のレリーフが壊れたのも、歴史の形跡になるんだろうな。

 

 

 

 

(徴用してないけど)徴用工賠償問題

コレに限らずアッチ関係には近付いたり触れると損しかしない気がします。

名前を言ってはいけないなんちゃらみたいな。

ここに取り上げるのも憂鬱になるレベル。

じゃあ触れなきゃいいじゃん、って話ですが、スルーするのも恐ろしい。

どういう対応が正解なのかもわからない。

払っちゃダメだし、毅然とするべきだけど、感情的になるのも間違ってる。

アレなタイプの人間と事故ったらどうすべきかのシミュレーションになるかもしれない。

泣き寝入りはイヤだなあ。

 

 

 

M1について

M1見てないんだ。ゴメン。

優勝したのは霜降り肉だっけ?和牛だっけ?ちょっと前に優勝したのは銀シャリだったような。

コンビ名は旨いもん縛りでもあるのか。

食べ物関連ならサンドウィッチマンが好きだなあ。

 

上沼恵美子(敬称略)を更年期障害のババア呼ばわりした芸人がいるらしいですね。

ネットニュースでみました。(M1は見てないくせに)

 

関西の女帝であり女芸人のレジェンドにそんな暴言を吐くなんて、芸能界引退したいのかな?

好き嫌いはともかく、あの人のしゃべくりが一流なのは素人目にも明らかなのに、それが更年期障害のヒステリーにしか見えないなら、差別発言とか礼儀以前に笑いのセンスがないと思うわ。

 

いい歳して、とか、酔っ払って動画アップ、とか、その辺はもう……お笑い芸人っつーのはマトモな社会常識がないダメ人間がなるものだってビートたけしが常々言っているので、しょうがないのかなと思いますです。

 

 

 

流行語大賞

「そだねー 」

ちゃんと流行語なのでいいんじゃないでしょうか。

たまに本気で一回も聞いたことがない言葉が入賞していて、どこの世界の流行語なのかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

読者登録してね



にほんブログ村 本ブログへ  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4493

Trending Articles