2022年もあっという間にひと月終わってしまいましたよ。
12分の1消化。
明日はもう2月。
お年玉の用意してたと思ったらすぐ節分の豆!
あっという間に2023年になりそう。
そんなわたしの最近の懸念。
下の子が粗忽すぎてアザだらけなこと。
ぼーっとしすぎでそこらじゅうにぶつかってる。
青赤紫黄色のアザがめっちゃいっぱいある。
膝小僧の擦り傷は減ってきた(転ぶのは減ってきたらしい)のはいいんだけどさ。
今日は公園のターザンロープでズザーってなって内腿から擦過傷による流血してたけども。
わたしも小学生の頃にブランコでズザーってなって背中一面擦り傷で流血したことあるし、わかるんだけど、ちょっとは気をつけてほしいものだわ。
とかなんとか。
傷ができると治りが遅くて確実に跡が残るようになった50歳の夫と、中学生になってから格段に怪我の頻度が減った上の娘のお弁当記録でございます。
毎月記録。
ちくわ巻いた
インゲン肉巻き
キャロットラペ
しめじと肉だんご炒め
無限ピーマン
肉詰めしいたけ
紅芯大根の甘酢漬け
わかめと揚げ入り卵焼き
ほうれん草胡麻和え
ウインナー