Quantcast
Channel: [ridiaの書評]こんな本を読んだ。[読書感想文]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4493

愛知県東郷町大好きなラーメン屋さん「夜鳴家(よなきや)」移転復活してた!

$
0
0

潰れたと思ってたラーメン屋さんが復活していた。

愛知県東郷町のラーメン屋さん、「よなきや」
昨日、移転復活した新店舗にて3年ぶり…?くらいの再訪というか初入店というかを果たした。

旧店舗からわずか50メートルの場所に新店舗はあった。
「夜鳴家」となり、新メニューのごま塩ラーメンもお目見え。
相変わらず繁盛している。

なぜしばらくお店を畳んでいたのか、なぜ近場に移転したのか、詳細は不明ながら、安定の美味しさに舌鼓する。



 

新メニューのごま塩ラーメン(夫注文)も、夏らしい爽やかなゆず塩ラーメン(わたし注文)もおいしい。

 

 

 

ごま塩ラーメンは食べる直前にすり鉢で黒ごまをすってかける方式。

すりたてゴマが香ばしい。

 

 



子どもはとんこつラーメン頼んでた。


誰も看板商品頼まないのか。

 

 



コッテリ料理続きだったんで塩ラーメン食べたけど、ここは本来中華そば(醤油ラーメン)のお店。
中華そばは昔ながらのあっさりしょうゆ味で安心する味。
メンマ、味玉子、チャーシュー、ネギ……
ふつーのしょうゆラーメン食べたい!って気分のときにいい。

醤油ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメン、とんこつラーメン、台湾ラーメンなどひと通りの味が揃ってる。基本650円。
ゆず塩ラーメンは750円だったかな?トッピングはたいてい100円。
つけ麺とか冷麺とか色々ある。



と言いつつ、わたしは以前はいつも限定ラーメン(ピリ辛味噌味)だったけどね。
昨日はさっぱり気分だったからゆず塩ラーメンで正解だったけど、ホントは限定ラーメンが好きだー




お腹ぺこぺこならチャーシューおにぎりもおススメ。
甘すぎずからすぎずクドすぎずちょうどいい味付けの柔らかチャーシューで巻いたおにぎりに海苔がベストマッチで美味しい。
おにぎりだからシェアしやすいのもいい。

石焼きチャーシュー丼が人気らしいけど、ラーメン食べて丼ものも食べるってお腹爆発しそうでチャレンジしたことがない。かといってラーメン屋さんでラーメンをスルーして丼頼む気にもなれず。

家族4人で分け合っこしたらイケるかなあ。
次回、子どもがお腹ぺこぺこ〜って言ったら注文してみようかな。






 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



人気ブログランキング    










にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4493

Trending Articles