BASARA30周年郵便局 記念切手日めくりカレンダー絵葉書
昨日コメント(ミホさんありがとう!!)を出先(『進撃の巨人33巻』を買いに行く途中)で見て、30分後には最寄りの郵便局にて申し込み書に記入していたわたしです。 「BASARAといえばridia」思い出してくれてありがとーう!!(涙 この情報、知らなかった!知らなかったよー! 窓口のおねーさん(おそらくほぼ同年代。じゃあおばさんか)にスマホの画面を見せて頼む。...
View Articleここは、おしまいの地 こだま
今日深夜にフジテレビで放送される実写ドラマ『夫のちんぽが入らない』著者こだまさんのエッセイ。 とても読みやすい軽妙な筆致で、悲惨な人生を語っている。 悲惨、と言っては失礼か。 本人は自分の人生を不幸だとは思っていない。(ちょっとは思ってるかもしれない)...
View Articleひとりでいる勇気【Amebaおみくじ】2021年の運勢は...
【Amebaおみくじ】2021年の運勢は...Amebaおみくじを引く2021年の運勢を詳しく占う 対人運1人でいる勇気を持って が響くわ 『黒歴史 ぼっち記事まとめ』黒歴史デートファッションSUZUTAN! 人生の黒歴史 3・4・5の悲しい陣形 しみじみとぼっち属性 ヤマアラシのジレンマ 遠藤淑子 人間関係の距離感 サイ…ameblo.jp...
View Article”神旦那選手権開催”
こういうの、いいなー 神旦那選手権。愛や感謝に溢れております。 年末年始にかけて開催されていた"おっサンタと通りすがりの傘地蔵たち"も良かった…… この企画に先駆けて"くそ旦那選手権"があり、おっサンタも前提としてクリスマスプレゼントを用意できない困窮家庭の存在があるわけで、なんというか、いろいろだなあと思います。...
View Article味噌ちょもらん麺
1年以上会食していないわたしです。 飲み会なんて最後いつ行ったっけ?2020年は1回も行ってない。2019年のどこかで行ったような。 友だちとおしゃべりしながらゴハン食べたいなあ! ランチですら去年の冬以来行ってないわ。 まぁ、こんなご時世になる前から家族との外食以外は9割孤独のグルメなんですけどね。 とはいえ、ひとりランチ外食もなんとなく控えがちな昨今です。不要不急ですもんね。...
View ArticleONE版ワンパンマン 134話135話更新 裏から表から
ONE版ワンパンマン 134話135話更新!! HPのトップ絵も変わってる。 アルバムメーカー - FC2ホームページgalaxyheavyblow.web.fc2.com メンバーのヒーローネームに言及しないブルー。ハゲマントって呼びたくないのか。脅威に感じているヒーローの名前がハゲマントはイヤか。 ブルーがヒーロー協会の闇(テキトーなヒーローネーム付け)に気づいてしまった……...
View Articleとしをとるのは素敵なこと 有我すずな
『としをとるのは素敵なこと』素敵なことも無いではないけど、半分以上は負け惜しみみたいなもん。しみしわたるみ、白髪や老眼が素敵なことだとはおもえない。だけど生きてれば歳をとるんだし、生きていられること自体は素晴らしい。ということは、としをとる=素晴らしい...
View Articleおうちで手作りラーメン(袋麺 ラ王 アレンジ)
転倒ネタに優しい気遣いのお言葉、ありがとうございます。わたしは元気です。 ちょっとBBAなので痛みは引きずっておりますが、当日も痛いだけで打撲痕も痣もできなかったので、ほんとにたいしたことじゃなかったんだと思います。 寝違えただけでしばらく違和感と痛みが続くのが日常の怠惰な肉体なので、老後の健康的な生活のためにも、もう少し運動するべきですね。...
View Article今日はカレーライスの日 2021/01/22
雨ですね〜 今日は家から一歩も出ないかもしれない。 あ。無理だ。子どもを迎えに行かなくちゃ。絶対に1回は出るの確定。(たいした距離じゃない) 昨日肉を多めに買ってきててよかった。雨だし寒いし、ゆっくり煮よう。 ステイホームカレー ハウスバーモントカレーが先日一箱98円で売ってましてね! ストックが4箱あるのにさらに2箱買っちゃってカレールウの大渋滞ですよ。どげんかせんといかん。...
View Article今年最初に読んだ漫画
漫画好きのわたしはもちろん元旦からマンガを読んでた。 が、何を読んだか…去年買ってしばらく放置してた和山やま作品のどれかが今年初読み漫画だと思う。 どれかなー『女の園の星』は年末に読んだから、『夢中さ、きみに』か『カラオケ行こ』のどちらかだと思う。和山やま作品はブログ巡りしてる漫画好きさんたちが複数絶賛していたので買ったけど、良い……言われてた通り、佐々木倫子風味あるね。...
View Articleアメブロのこと
アイパッドで記事書いてるんだけど、昨日からずっと「投稿する」ボタンが押せない。なんでだろ?しょうがないから「下書き保存」して(下書きはできる)スマホの方から投稿してる。なんなのこの二度手間。...
View Article3月のライオン おさらい読本中級編 羽海野チカ
『3月のライオン』はおばあちゃんの知恵袋だということがわかった。 ナルホドねー 妻子捨て男みたいなヤバい人間イジメ問題節約レシピ ……うん。どれも人生で知ってたらちょっと便利で、ちょっとラクになれることかもしれない。 急にいろんなものを無くしてしまった零ちゃんが、暗闇に光る石を一個いっこ拾い集めて歩いていく。歩いていくうちに光る石があったかいほかほかの肉まんになってく。...
View Article2021/01/ お弁当記録 旦那弁当 中学生弁当
明日は夫は在宅勤務だし娘はスクールランチなので、今月のお弁当は今日でラストでした。1月は作る回数少なくて楽ちんだったなー 夫は週の半分リモートワークなのでお弁当作らなくていいんだけど、在宅だときっちり12時にお昼ごはんを用意しなくちゃいけないんだよね。(昼休憩の時間、厳格)...
View Article”アイラップで鶏ハムに挑戦したら”
ウラシマさんがアイラップで鶏ハム作った! もうね、光の速さでドラッグストアに走った。 音を置いてきぼりにしてたね。余裕で白銀聖闘士超え。 アイラップ、108円。味付け用のマジックソルトは家に常備してるやつ。 ウラシマさんの悲劇(鍋からお湯びしゃー あっつ!めっちゃあっつ!)から学んだわたしは鍋を使わず深めのフライパンで挑戦。...
View Article